2022年12月26日
プチおさかなボールの洋風おでん (12~18か月ごろ)

材 料
- yumyumプチおさかなボール・・・4個
- 大根・・・15g
- 人参・・・15g
- ブロッコリー・・・15g
- 国産野菜ブイヨン・・・小さじ1/3
- 水・・・150CC
- しょうゆ・・・小さじ1/4
作 り 方

- ① 大根と人参は1cm角、ブロッコリーは食べやすい大きさに切ります。
- ② 鍋に大根、人参、国産野菜ブイヨンと水を入れて、煮立ったら弱火にして7分ほど煮ます。
- ③ ②にブロッコリー、凍ったままの「yumyumプチおさかなボール」としょうゆを入れて5分ほど煮ます。
ポイント&アレンジ
- yumyumプチおさかなボールは、おさかなソーセージでもOK!
キャベツやじゃがいもを加えてボリュームアップしてみましょう。
【離乳食アドバイス】
<かたさ・大きさ>
-
-
yumyumプチおさかなボールは弾力がありますので、食べにくい場合は食べやすい大きさに切って与えましょう。
-
2022年11月28日
おかゆの具だくさんあんかけ(7,8か月頃)

材 料
- 5倍がゆ・・・50g
- 『までっこ鶏筋きりササミ』・・・10g
- 白菜・・・15g
- にんじん・・・15g
- だし(または水)・・・1/2カップ
- 水溶き片栗粉・・・少々
作 り 方

- ① 鶏ササミはゆでて細かく刻み、白菜の葉先とにんじんはやわらかくゆでてみじん切りにします。
- ② 鍋に①とだしを入れて煮立てて、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- ③ 5倍がゆに②をかけます。
ポイント&アレンジ
- 彩りがきれいなのはバランスもよく食欲もでますね。
鶏ささみを白身魚に、白菜をほうれん草に変えてもOK!
【離乳食アドバイス】
<かたさ・大きさ>
-
-
やわらかくゆでたものを大きめに刻んで、様子を見ながら食卓でつぶして与えましょう。
-
2022年10月03日
しらすとチーズのミニおにぎり(1歳~1歳6か月頃)

材 料
- ご飯・・・40g
- しらす干し・・・3g
- チーズで鉄分・・・5g(1個)
- かつお節・・・0.5g(小さじ2)
- しょうゆ・・・少々
- 白ごま・・・小さじ1/5
作 り 方

- ① しらす干しは塩抜きをして、チーズは細かく刻みます。
- ② ボウルに食材すべてを入れて混ぜ、ひとくちサイズのおにぎり2個を作ります。
ポイント&アレンジ
- しらす干しを鮭などに変えてもおすすめです。
補食(おやつ)の場合は1個を、主食にする場合は2倍の量(4個)が1食分です。
【離乳食アドバイス】
<かたさ・大きさ>
-
-
手づかみ食べがしやすい、ひとくちサイズのおにぎりにしましょう。
-