2022年12月26日
豚ヒレ肉のクリーム煮

材 料(4人分)
- 豚ヒレ肉…360g
- マッシュルーム(しめじでも可)…100g
- 塩…少々
- こしょう…少々
- 小麦粉…大さじ2
- バター…20g
- 牛乳…160ml
- 『チキンブイヨン』…6g
- 刻みパセリ…適宜
作 り 方

- ❶豚ヒレ肉は1cmほどの厚さに切り、軽く塩・こしょうをして下味をつけておく。マッシュルームは石づきを取る。
- ❷❶のヒレ肉に小麦粉をふり、まんべんなく粉をまぶす。フライパンを中火にかけ、バターを溶かしてヒレ肉を並べる(フライパンに入れるときに再度残った小麦粉をつける。厚めに小麦粉をつけることによって、ソースにとろみがついてうまみも逃げにくい)。
- ❸香ばしく焦げ目がついたら裏返し、マッシュルームを肉の隙間に入れる。軽くフライパンを振って全体に油が回ったら、牛乳を入れる。チキンブイヨンを回しかけ、全体をやさしく混ぜ、3分ほど弱火で煮る。
- ❹❸を皿にのせ、刻みパセリをふる。

コクを出したい場合は牛乳の半量を生クリームにすると濃厚な味わいに。豚ヒレ肉のほか、鶏肉でもおいしくできます。
(食育サポーター 水谷 さとみさん)
2022年11月28日
ミラノ風牛カツレツ
赤ワインソース添え
赤ワインソース添え

材 料(4人分)
- 牛肉(ヒレやステーキ用)…4切(1切80g)
- 塩…少々
- こしょう…少々
- 小麦粉…大さじ2
- 卵…1個
- パン粉…大さじ4
- オリーブオイル…大さじ2
- バター…大さじ2
- ベビーリーフ…1袋
- ミニトマト…20個
- ★赤ワインソース【赤ワイン…大さじ4、水…大さじ2、しょうゆ…大さじ1、みりん…大さじ1、バター…大さじ1】
作 り 方

- ❶牛肉を肉たたき(麺棒でもよい)でたたき、厚さを5mmくらいに薄く伸ばす。両面に塩・こしょうをし、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣付けする。
- ❷フライパンにオリーブオイルとバターを入れて焼く。フライパンをゆすりながら中火できつね色になるまで焼き、裏面も同様に焼く。
- ❸焼きあがったら食べやすく切って器に盛り、ベビーリーフとミニトマトを添える。
- ❹★の材料を煮詰めた赤ワインソースを添える。

揚げずに焼くカツレツなので簡単にできます。カロリーも抑えられるのでヘルシーです。牛肉を大きく伸ばすので、豪華に見えます。
(食育サポーター 花泉 ゆみさん)
2022年08月01日
栄養たっぷり
煉獄(れんごく)たまご
煉獄(れんごく)たまご

材 料(4人分)
- カットトマト缶…1缶(400g)
- 卵…4個
- 玉ねぎ…1個
- 人参…1/2本
- ミックスビーンズ…100g
- お好みのきのこ…100g
- 『ポークウインナー』…1袋(120g)
- 『国産ビーフコンソメ(顆粒)』…小さじ2
- ケチャップ…小さじ2
- ソース…小さじ2
- フリーズドライのイタリアンパセリなど…適量
- オリーブオイル…適量
作 り 方
- ❶玉ねぎと人参はみじん切り、ウインナーときのこは1cmくらいに切る。
- ❷フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎと人参を炒め、しんなりしてきたら、ウインナーときのこを加える。
- ❸カットトマト缶、コンソメ、ケチャップ、ソースを入れ、弱火~中火で5分程煮込み、ミックスビーンズを加え、トマトソースを作る。
- ❹くぼみをつけて卵を割り落とし、ふたをして卵がお好みのかたさになるまで煮込む。
- ❺イタリアンパセリを飾る。

フライパンでトマトソースを作ったあと、スキレットに1人分取り、そこに卵を割り落として仕上げてもいいです。お好みで、チーズをのせてもおいしい。


『ポークウインナー』
120g 241円(税込)
産直を主体とした冷蔵の国産豚肉を使用(豚脂は冷凍も使用)。亜硝酸塩、リン酸塩、化学調味料は不使用。桜のチップでスモークしています。