2022年01月04日
鶏肉の黒酢あんかけ

材 料(4人分)
- 『産直鶏皮なしムネ肉唐揚げ用(バラ凍結)』…1パック(320g)
- 長芋…200g
- お好みのピーマン…各1/2個
- しめじ…1/2パック
- 酒…大さじ1
- 塩…適量
- 片栗粉…適量
- 油…適量
- ★【黒酢…大さじ3、砂糖…大さじ3、しょうゆ…大さじ1、みりん…大さじ1、片栗粉…小さじ2、水…100ml】
作 り 方

- ❶ムネ肉はあらかじめ解凍しておき、食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで水けをしっかりふき取る。酒と塩をまぶしたあと、片栗粉を薄くまぶす。
- ❷フライパンに油を熱し、❶のムネ肉を入れ、弱めの中火でじっくり両面を焼く。焼けたら皿にあげておく。
- ❸キッチンペーパーでフライパンの油をふき取ったあと、再度油を入れて熱し、食べやすい大きさに切った長芋、ピーマン、しめじの順で炒める。
- ❹小鍋に★の材料を入れ、かき混ぜながら弱火にかけて、黒酢あんを作る。
- ❺❷のムネ肉と❸の野菜を盛りつけ、❹の黒酢あんをかけてでき上がり。

お好きな野菜を増やし、たっぷり野菜の黒酢あんかけにしてもOK。ムネ肉のほかに、鮭、鱈、メカジキ、豚肉でもおいしいです。
(食育サポーター 中島 園子さん)
2021年11月01日
焼ききのこと甘栗の
鍋炊きご飯
鍋炊きご飯

材 料(4人分)
- 米…3合(研いで60分浸水させておく)
- しいたけ…4〜5枚
- しめじ…1パック
- まいたけ…1パック
- 鶏モモ肉…120g
- 甘栗(割れ栗でも可)…100g
- みつば…適宜(なくても可)
- 調味料〔『素材がいきる白だし』…45ml、水…450ml、みりん…大さじ1、しょうゆ…大さじ1、酒…大さじ2〕
作 り 方

- ❶きのこは石づきを取り、しいたけは5mm幅にスライス、しめじとまいたけはひと口大にさいておく。
- ❷❶のきのこをアルミホイルを敷いたグリルの網の上で、7~8分軽く焦げ目がつくくらいまで焼く。
- ❸鶏肉は1cm角に切る。
- ❹浸水した米をざるにあけ、水けをきる。鍋に水と調味料を入れ、鶏肉と焼いたきのこ、甘栗をのせて火にかける。沸くまでは中火、沸騰してからは弱火で15分ほど炊き、火を止めて15分ほど蒸らす。
- ❺蒸らし終わったら、さっくりと混ぜてみつばを添える。

栗は剥くのが手間ですが、甘栗を使えば簡単!鍋で炊くとそのままテーブルに出せて食卓が華やぎますが、炊飯器でも同じ分量で作れます。きのこは焼くと水分がとび、うまみが増します。
(食育サポーター 水谷 さとみさん)
2021年11月01日
ささみのジェノベーゼソース和え

材 料(4人分)
- ささみ…中4本(200g)
- 『産直バジルのジェノベーゼソース』…小さじ2
- マヨネーズ…大さじ2
- 付け合わせ野菜…適宜
作 り 方
- ❶ささみをゆで、細かく裂く。
- ❷ジェノベーゼソースとマヨネーズを混ぜたソースで❶をあえる。
- ❸❷に付け合わせ野菜を添えて、器に盛りつける。

ジェノベーゼソースにマヨネーズを加えると、おしゃれでおいしいソースになります。
(食育サポーター 花泉 ゆみさん)


『産直バジルのジェノベーゼソース』
70g×3 581円(税込)
兵庫県産の産直朝摘みバジルを使用したくせのない味わい。パスタ、前菜、サラダ、肉や魚料理を彩りあざやかに仕上げます。