地区会・エリア委員会
県内を東西南北の4つのエリアに分けて、くらしに役立つ情報の学習会やイベントを開催しています。さまざまな企画運営や活動を通じて、パルシステムのファンを地域に広げます。

テーマ活動
日常の中にある「くらし課題」や組合員の関心の高い課題をテーマに取り組んでいます。「商品」「農業・食育」「環境」「くらし・福祉」「平和・国際」など、様々なテーマに沿った活動をすすめています。

助け合い活動
「困った時はお互いさま」の気持ちを大切に、自分のできる範囲で無理なく助け合う活動です。家事のお手伝いや、子育て中の方への保育など、くらしの中でちょっとした手助けが必要な時、組合員同士で支え合う取り組みです。

伝え合い活動
くらしの向上を実現するために、組合員から組合員に知識を広めるのが「伝え合い活動」。学んだことやスキル・経験を生かすことができる講師活動です。

サークル活動
パルシステムの組合員ではないお友達と活動できるのが、「サークル活動」です。興味関心のあるテーマ(料理・子育て・音楽・エクササイズなど)について企画運営し、参加者のくらしを豊かにすることを目指しています。

組合員活動資料
組合員活動を推進する「活動組合員」向けのページです。
書式ダウンロード
各種申込書などの組合員活動に関わる書式をダウンロードできます。