食育サポーターのおすすめパルレシピ

2023年09月04日
豚しゃぶのねぎだれがけ

材 料(4人分)

  • 豚肉しゃぶしゃぶ用…300〜400g
  • ねぎ…1/2本
  • きゅうり…適量
  • ミニトマト…適量
  • 酒…大さじ1
  • 調味料★【酢…大さじ3、『花見糖』…大さじ2、しょうゆ…大さじ2、ごま油…大さじ1/2、塩…少々】

作 り 方

  • きゅうり、ミニトマトなどのつけ合わせの野菜を切っておく。
  • ねぎはみじん切りにし、ざるに入れて洗い、ぬめりを取る。
  • 小鍋に★の調味料を入れて火にかけ、『花見糖』が溶けたら水けを切ったを入れて火を止める。
  • 別の鍋に湯を沸かし、酒を加える。豚肉を4~5枚ずつ広げて入れ、色が変わったらざるに取り出す。残りもすべてゆでる。
  • を器に盛り、その上にのねぎだれをかける。
食育サポーターアドバイス

ねぎだれは、ゆでた鶏肉や唐揚げ、豆腐など、幅広く使える万能だれです!
(食育サポーター 中島 園子さん)

2023年07月31日
冷や汁

材 料(4人分)

  • さば水煮缶(またはツナ缶)…1缶
  • 『産直大豆のもめん豆腐』…1/2パック(好みで増減可)
  • きゅうり(中)…1本
  • みょうが…4個
  • 大葉…10枚
  • ねぎ…適量
  • しょうが…1片
  • 水…400ml(氷を入れるときは減らす)
  • ★【みそ…大さじ3強、『花見糖』…小さじ1、すりごま…大さじ4〜5、『素材がいきる白だし』…大さじ2、『便利つゆ』…大さじ2】

作 り 方

  • 豆腐はキッチンペーパーに包んで軽く水けをしぼっておく。
  • きゅうりは薄い小口切り、みょうがは薄い輪切り、大葉は千切り、ねぎは小口切り、しょうがはすりおろす。
  • 大きめのボウルにさば水煮缶を汁ごと入れ、身は適当にほぐしておく。
  • 水を200ml入れた容器に★の調味料を入れ、みそが溶けるまで混ぜたら、残りの水とのボウルへ入れ、も加えて混ぜる。
  • の豆腐を手でちぎってに加える。塩気が足りないようなら、塩少々を加えて調整する。
  • ごはんにかけたり、麺類のつけ汁として添える。
食育サポーターアドバイス

みそにより塩分が異なるので、白だしや便利つゆの量で加減します。氷を入れ冷たくする場合には、水の量を50~100ml減らしてください。
(食育サポーター 天野 洋子さん)

2023年06月05日
たこ飯

材 料(4人分)

  • たこ…100g
  • 酒…大さじ3
  • 米…3 カップ
  • しょうゆ…大さじ2
  • 『和風だしの素かつお風味』…小さじ1/2
  • 昆布…10×10cm

作 り 方

  • たこはぶつ切りにする。
  • 材料をすべて炊飯器に入れ、3合の水加減に調整して炊く。
  • 器に盛りつける(昆布を千切りにして飾ってもよい)。
食育サポーターアドバイス

干しだこを使う場合は、40~50gの干しだこを斜めに薄く切って、炊飯器で一緒に炊きます。干しだこを使うと風味がUP!
(食育サポーター 花泉 ゆみさん)

おすすめの一品!

『和風だしの素かつお風味』

6g×24本 462円(税込)
毎日の料理に手軽に使えて便利な顆粒タイプ。かつお節の風味を生かし、化学調味料不使用。

TOP