食育サポーターのおすすめパルレシピ

2025年01月06日
時短でさっとできる!豚肉のはりはり鍋

材 料(4人分)

  • 『豚バラしゃぶしゃぶ用徳用』…350g
  • 『カットうすあげ(産直大豆)…50g(または油揚げ1枚)
  • えのき茸…200g
  • ねぎ…1本
  • みず菜…1束
  • 人参…1/2本
  • ・『素材がいきる白だし』…150ml
  • ・酒…大さじ2
  • ・みりん…大さじ1

作 り 方

  • 鍋に水1200mlと★の材料を入れ火にかける。
  • えのき茸は根元を切り落とし、手でほぐす。みず菜は5cmに、ねぎは斜めに薄く切る。人参はピーラーで薄くそぐ。
  • が沸騰したら、油揚げ、人参、えのき茸を入れる。肉をほぐしながら加え、アクは取り除く。
  • 再度沸騰したら、ねぎ、みず菜を入れ、さっと加熱する。
食育サポーターアドバイス

テーブルにカセットコンロ等を用意する必要もなく、片付け楽ちん♪野菜のカットも簡単なものを選びました。締めはうどん、雑炊、ラーメンとお好みで。
(食育サポーター 水谷 さとみさん)

2024年09月30日
旬のねぎたっぷり牛肉うどん

材 料(4人分)

  • 『産直小麦の冷凍うどん』…4玉
  • 牛小間切…200g
  • ねぎ…1本
  • 『和風だしの素かつお風味』…2本
  • 【A】牛肉煮汁用
  • しょうゆ…大さじ2
  • みりん…大さじ2
  • 砂糖……大さじ1
  • 【B】うどんのかけだし用
  • しょうゆ…大さじ4
  • みりん…大さじ4
  • 酒…大さじ4

作 り 方

  • ねぎは千切りにする。
  • 『和風だしの素かつお風味』に水6カップを加え、だし汁を作る。
  • 鍋にのだし汁1カップ、Aの調味料、牛肉を加えて煮て、肉の色が変わったら火を止める。
  • 別の鍋にのだし汁5カップとBの調味料を加えて煮る。
  • にうどんとねぎを加えて煮込み、麺が好みのかたさになるまでゆでる。
  • 器に入れ、の牛肉を汁ごとのせる。
食育サポーターアドバイス

牛肉の煮汁を濃いめに仕立てることで、かけだしとの対比が楽しめ、味わいも増します。かけだしは『便利つゆ』でもおいしく仕上がります。
(食育サポーター 花泉 ゆみさん)

2024年08月05日
きざみうなぎの冷やし茶漬け

材 料(4人分)

  • 冷やごはん…茶碗4杯分
  • 『大隅産きざみうなぎ』…1袋(40g×2)
  • 塩昆布…適量
  • みょうが…適量
  • 大葉…2~3枚
  • わさび…少々
  • ほうじ茶…720ml

作 り 方

  • 冷やごはんは軽く水洗いしぬめりをとり、ザルにあけて水けをきる。
  • きざみうなぎは湯せん解凍し、冷ましておく。
  • 器にのごはんを入れ、塩昆布を散らす。
  • きざみうなぎをのせ、細切りにした大葉、みょうが、わさびを添える。
  • 冷たいほうじ茶を注ぐ。
食育サポーターアドバイス

ほうじ茶がなければ麦茶でも代用できます。ねぎやみょうがなどもお好みで!
(食育サポーター 岡崎 真紀子さん)

おすすめの一品!

『徳用大隅産きざみうなぎ』

40g×5 2,622円(税込)
鹿児島県大隅産うなぎを蒲焼き後、きざみ加工しました。個包装。たれ付きです。

TOP