すぐに作れる、栄養いっぱいの簡単レシピをお届けしております。
2021年11月01日
焼ききのこと甘栗の
鍋炊きご飯
鍋炊きご飯

材 料(4人分)
- 米…3合(研いで60分浸水させておく)
- しいたけ…4〜5枚
- しめじ…1パック
- まいたけ…1パック
- 鶏モモ肉…120g
- 甘栗(割れ栗でも可)…100g
- みつば…適宜(なくても可)
- 調味料〔『素材がいきる白だし』…45ml、水…450ml、みりん…大さじ1、しょうゆ…大さじ1、酒…大さじ2〕
作 り 方

- ❶きのこは石づきを取り、しいたけは5mm幅にスライス、しめじとまいたけはひと口大にさいておく。
- ❷❶のきのこをアルミホイルを敷いたグリルの網の上で、7~8分軽く焦げ目がつくくらいまで焼く。
- ❸鶏肉は1cm角に切る。
- ❹浸水した米をざるにあけ、水けをきる。鍋に水と調味料を入れ、鶏肉と焼いたきのこ、甘栗をのせて火にかける。沸くまでは中火、沸騰してからは弱火で15分ほど炊き、火を止めて15分ほど蒸らす。
- ❺蒸らし終わったら、さっくりと混ぜてみつばを添える。

栗は剥くのが手間ですが、甘栗を使えば簡単!鍋で炊くとそのままテーブルに出せて食卓が華やぎますが、炊飯器でも同じ分量で作れます。きのこは焼くと水分がとび、うまみが増します。
(食育サポーター 水谷 さとみさん)