すぐに作れる、栄養いっぱいの簡単レシピをお届けしております。
2021年09月28日
チーズ入りれんこんもち

材 料(4人分)
- れんこん…2節(450g前後)
- スライスチーズ…4枚
- 片栗粉…大さじ1
- しょうゆ…小さじ1
- 塩…ひとつまみ
- たれ[便利つゆ…大さじ1、水…50ml、みりん…大さじ1]
- 油…大さじ1
- 大葉…4枚
- きざみのり…適宜
作 り 方
- ❶れんこんはすりおろしてざるにあけ、軽く水けをきる。
- ❷すりおろしたれんこんをボウルに入れ、しょうゆと塩、片栗粉を入れて混ぜる。
- ❸チーズは一枚を6つに切り、切った3枚を重ね、8等分した❷のれんこんで包んで小判型に成形する。れんこんの水分が多くてまとまりにくい場合は手で水けをしぼる。
- ❹油をフライパンで熱し、❸を並べ、中火できつね色に色づくまで焼けたら、裏返して反対側も同じように焼く。
- ❺両面とも色づいたら、たれの調味料を入れ、軽く煮詰めて照りが出てきたら火を止め、大葉を敷いた器に盛りつける。お好みできざみのりをのせてでき上がり。

れんこんの絞り汁は捨てずに、お湯とはちみつで割ると咳止めの効果も期待できます。れんこんをじゃがいもに代えてもおいしいです。
(食育サポーター 水谷 さとみさん)


『便利つゆ』
900ml 646円(税込)
かつお節、さば節(いずれも国産)と、北海道産の昆布などでだしをとった希釈タイプのつゆ。煮物やめんつゆなどに。