パルシステム埼玉の活動施設「ぱる★てらす」では、地域の子育て中の親子交流の場として毎週金曜日の10時から親子ふれあいサロンを開催しています。9月5日(金)の親子ふれあいサロンは親子ふれあい遊びの講師星野さんと親子で秋のミニ運動会をして遊びました。
台風が近づいて雨がたくさん降る中、5組10名の親子が遊びに来てくれました。
はじめに簡単な自己紹介をしたあと、紙芝居と大型絵本を読んでもらいました。

大型絵本はペンギンが体操をするお話。
運動会前の準備運動として、ペンギンさんと一緒に体操しました。

次は荷物運び競争です。好きなキャラクターを選んで競争開始です。
みんなあちこち自由に動き回りゴールを目指すのも大変でしたが
まだまだ小さなお子さんたちにはルールも競争も全く関係ありません!マイルールで動き回ってとても楽しそうでした♪

風船運び競争もしました。
風船は軽いので安定しない中、落ちないように慎重に運びます。

次はママたちの出番です。
星野さん手作りのうちわで、一つの風船をなるべく長く落とさないようにするゲーム。
ママたちが頑張ってくれたおかげでとっても盛り上がりました!

運動会の終わりに頑張ったお子さん全員に、星野さんからメダルのプレゼント♪
みんな喜んでくれました。

最後に集合写真をパシャリ。
参加したママたちから、「楽しかった」という声が聞けました!

次回の親子ふれあいサロンは、親子ふれあい遊びの講師雲雀さんとまだまだ暑い日が続くので
ゼリーを使ったひんやり遊びをします。
是非遊びに来てくださいね。お待ちしています。