パルシステム埼玉の活動施設「ぱる★てらす」では、地域の子育て中の親子交流の場として毎週金曜日の10時から親子ふれあいサロンを開催しています。
5月16日(金)の親子ふれあいサロンは、親子ふれあい遊びの講師大塚さんと作って遊ぼう簡単工作をしました。
2組5名の親子が遊びに来てくれました。
2組だったのでママと講師でじっくりお話したり、スタッフもお子さんと一緒に大塚さん持参の木のおもちゃなどで遊んだり、ゆったりと過ごしました。
それから大塚さんが作った、たくさんのおもちゃで遊びました。
伸びる棒やトイレットペーパーの芯で作った太鼓など、ママもお子さんも手作りおもちゃを楽しんでいました♪


風船にビニールテープを巻いて跳ねるボールを作りました。
小さなお子さんでも扱いやすく、家の中でも遊べます。
とっても上手にボールを投げたり蹴ったりして遊んでいましたよ。

それから絵本を読んでもらいました。
真剣にお話を聞いているとってもかわいらしい姿が見られました♪

新聞紙を丸めてドーナツ型に切った画用紙をはめたら剣の出来上がり。とってもかわいい♪

最後にカエルの歌をうたっておしまいです。
次回5月23日(金)の親子ふれあいサロンは、親子ふれあい遊びの講師星野さんと春の遠足遊びごっこをします。
会場は2階のフリースペースとなります。是非遊びに来てくださいね。お待ちしています