パルシステム埼玉の活動施設「ぱる★てらす」では、地域の子育て中の親子交流の場として、毎週金曜日の10時から親子ふれあいサロンを開催しています。
10月3日(金)の親子ふれあいサロンは親子ふれあい遊びの講師雲雀さんと、びりびりあそびをしまし
た。10組21名の親子が遊びに来てくれました。
はじめに自己紹介。今回はママのストレス解消法を伺いました。
一番多かったのが「甘いものを食べること」でした♪
雲雀さんに10月のわらべうたを教えてもらいました。ハロウィンのわらべうたです。
「うちのうらの」「おばけがやってきた」「いっぴきおばけ」「おらうちの どてかぼちゃ」の4曲です。
猫になったりお化けになったり、とても楽しそうにしていました。

続いてハロウィンに関する絵本を読んでもらいました。
仕掛けのある絵本に興味津々!

次にびりびりあそびです。
雲雀さんから細く長く切ってみようというお話があり、ママと一緒にびりびり。
ママに協力してもらって、みんながとっても上手にびりびりしてくれたのでたくさん出来ました。
ママに新聞紙のシャワーをしてもらって大喜びでした。その様子がとってもかわいい♪



たくさん遊んだ後は、新聞紙をハロウィンの袋に丸めて入れて目のシールを貼って飾りにしました。
みんな真剣に目のシールを貼っていましたよ。


余った新聞紙は、お腹を空かせたかぼちゃのおばけのお腹の中に入れてあげました。

最後にもう一度わらべうたを歌っておしまいです。
次回の親子ふれあいサロンは、親子ふれあい遊びの講師星野さんと秋の遠足ごっこをして遊びます。
是非遊びに来てくださいね!お待ちしています。
今後の予定はこちらから