パルシステム埼玉の活動施設「ぱる★てらす」では、地域の子育て中の親子交流の場として毎週金曜日の10時から親子ふれあいサロンを開催しています。7月25日(金)の親子ふれあいサロンは親子でフラダンスを踊りました。講師は星野さん。18組39名の親子が遊びに来てくれました。

はじめに一人ずつお名前を、ミッキーマウスマーチに乗せて伺いました。
人数が多かったので、マイクを向けて答えていただきましたが中には恥ずかしがりながらもお名前を言ってくれたお子さんがいたり、
ママたちはとても上手に歌いながら答えてくれて、とても楽しい自己紹介になりました。

今回踊る曲はリロ&スティッチの【アロハ・エ・コモ・マイ】です。
曲の説明をし、ハンドモーションの意味も教えてもらっていよいよフラダンスを踊ります。

お子さん用にスタッフが手作りしたスカート。ママにはフラダンス用のスカートを貸し出しました。
レイをかけたり髪飾りを付けたり気分はフラダンサー♪

限られた時間でのダンスは少し難しかったけど、お子さんもママも上手!

少し疲れたので休憩。その間に大型絵本を読んでもらいました。
みんな絵本に出てくる動物を一生懸命教えてくれました。
真剣な顔で絵本を見つめる姿は本当にかわいいです♪

最後にみんなでもう一度フラダンスを踊り、集合写真を撮っておしまいです。

次回の親子ふれあいサロンは、親子ふれあい遊びの講師大塚さんと水遊びごっこをして遊びます。
是非遊びに来てくださいね!お待ちしています。

今後の予定はこちらから。
8月号