テーマアイコン
No.10-2-3

96歳の被爆者は語る 永久の世界平和を

「被爆・戦後80年」戦争を知らない世代へつなぐ

1945年のあの夏の日の朝起きたこと。犠牲になった友への想い。市民の草の根平和活動への期待。
「被爆の語り部」服部道子さんにお話し頂きます。

日 時
10月27日
場 所
ぱる★てらす
参加費
無料
96歳の被爆者は語る 永久の世界平和を
日時
10月27日(月) 13:30~15:30
定員
30名
託児
有(無料・組合員以外は300円・1才以上未就学児) 子ども(小3以上)の同室 可
申込方法
応募フォーム・ハガキ(組織運営部宛)
申込締切
10月5日(日)必着
問い合せ
組織運営部 TEL(0120-921-170)
持ち物
筆記用具、当選ハガキ、飲み物
テーマグループ
主催
ピース・インター
対象
全地域/一般OK
内容
講演会
服部道子さんプロフィール しらさぎ会理事。
広島で被爆。核廃絶に向け各地で「 被爆の証言」講演活動を継続中。
非核特使として2014年ピースボート 「証言の航海」に乗船。

※当落の結果は10月20日(月)までに全員にご連絡します。

マップ
ページトップに戻る