4月22日(火)・23日(水)、ぱる★てらすで子育てサポーター(※)のママカフェを開催し、両日とも親子8組が参加してくれました。

今回のプログラム

アイスブレイク

22日:子どもの日クイズと自己紹介

23日:こいのぼりのパネルシアターと自己紹介

ふれあい遊び

22日:「ひっつきもっつき」、「ドレミファソエレベーター」、「こいのぼり」、「さかながはねて」

23日:「おはながわらった」、わらべうた「にぎりぱっちり」・「たんぽぽ」・「じいじいばあ」

絵本

「こいのぼりくんのさんぽ」、大型絵本「きんぎょがにげた」

制作

ステンドグラス風鯉のぼりの飾り

カフェタイム

コーヒー・紅茶とお菓子をいただきながら楽しくトーク

アイスブレイクで緊張を解きほぐしてから皆さんに自己紹介をしてもらいました。

ふれあい遊びでは、みんなで歌いながら親子のスキンシップを楽しみました。

絵本の読み聞かせでは、大型絵本「きんぎょがにげた」にお子さんが見入っていました。また、本当に逃げた金魚を親子で楽しく探してもらいました。

今回はステンドグラス風の鯉のぼり飾りをみんなで作りました。個性的で色とりどりの鯉のぼりが完成しました。

カフェタイムではママどうしで楽しくお話に花が咲いていました。

親子で楽しく遊んで、ママパパ同士で交流できるよう、これからもママカフェを続けていきます!

参加いただいたママの声
• パパも一緒に来て、娘の一人遊びの様子が見られた。
• 子どもを近くで見ていてもらえたため、安心して気分転換ができました。
• ママさんたちとお話しできた。集中して手作業できて楽しかった。
• 幼稚園の情報交換ができました。
• スタッフの方々がとても優しく、安心感がある。
※ 「子育てサポーター(子サポ)」とは、子育て中のママやパパを支援し、親子のふれあい、食育、仲間との出会いを大切に感じられるように、気軽に集まれる交流と仲間づくりの場を提供する活動をしている組合員です。