3月15()、ぱる★てらすで子育てサポーター()の「子サポのパパママカフェin浦和~みんなで春を楽しもう♪」を開催し、親子9組が参加してくれました。

 
アイスブレイク大人の脳トレ手遊び、「今いちばん楽しみにしていること」と自己紹介
ふれあい遊び「おはながわらった」、わらべ歌遊び「ずくぼんじょ」、「えんやら もものき」、「じーじーばぁ」など
絵本大型絵本「たまごのあかちゃん」、「いちご」
制作イースターエッグ
カフェタイムコーヒー・お茶とお菓子をいただきながら楽しくトーク

まずは、大人の脳トレとして「春の小川」を歌いながらの指遊びとおもちつきの手遊びで心と体をほぐしました。
 ふれあい遊びでは、「おはながわらった」の手袋シアターといろいろなわらべ歌をみんなで歌って、親子で楽しくふれあいました。
 

 
 

 絵本の時間は、大型絵本「たまごのあかちゃん」を読みました。お子さんみんな見入っていました。もう一冊の「いちご」では、子育てサポーターお手製の折り紙のいちごをみんなに配って、絵本を見ながら転がしたり食べるまねをしたりしてとてもほほえましかったです。

 小物つくりではイースターエッグを作りました。今回はママが作っている間、パパにはお子さんと遊んでいてもらいました。たまごの殻に良い香りのポプリを詰め、マスキングテープやシールで飾りつけて色とりどりのきれいなイースターエッグができあがりました。途中でママと交代してパパもチャレンジしているご夫婦もいらっしゃいました。 
 

 カフェタイムではパパ同士、ママ同士でお話が弾んでいました。あまりに楽しそうなので、終了時間が少し過ぎてしまいました。

【参加いただいたパパママの声】

  • 小物づくりができたり、おしゃべりできたり、遊び方を学べたり楽しかった。
  • 子どもと一緒に楽しめた。なかなか園以外での交流がないので、母娘で楽しめました!
  • 楽しくリフレッシュ時間を過ごせました!!
  • 同世代の子の雰囲気を知ることができました。

(※) 「子育てサポーター(子サポ)」とは、子育て中のママやパパを支援し、親子のふれあい、食育、仲間との出会いを大切に感じられるように、気軽に集まれる交流と仲間づくりの場を提供する活動をしている組合員です。

主催:子育てサポーター