11月26日(火)武蔵浦和コミュニティセンターで、パルシステム埼玉 平和募金贈呈先のNGO団体である、特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会より講師を招き、キーリング作りと、ネパールでの支援活動の報告を聞くことができました。
キーリングは6本の糸を使って編み込んでいき、手早く完成する方もいました。使った毛糸は、ネパールで作られるフェアトレード品で、実際にフェアトレード品を使ってのクラフト作りは、ネパールの支援に携わっていることを実感することができました。

ネパールで作られた糸

毛糸を編み込んでいきます

完成!
現地では、女性が手仕事で家庭を支えるということを知り、少しですが、私たちもそれらを体験することができました。

フェアトレード品の数々
次回開催予定:2月28日(金) ぱる★てらす パレスチナ料理
主催:知ろう!エシカルテーマグループ