「パルシステムのお米学習会」を開催

 パルシステム埼玉は4月27日(木)、ぱる★てらすでPLA(*)の金子さんと関本さんを講師に迎え、「パルシステムのお米学習会」を開催しました。

 はじめに関本さんより、日本人が食べるお米の消費量が減少していることの現状、パルシステムの産直米、環境保全型農業の米作りについてのお話がありました。
当たり前にお米を食べることができる未来のために、一人一人に何ができるのかを考えさせられる時間となりました。

 続いて金子さんより、パルシステムの産直米、予約登録米についてのお話がありました。
それぞれの産直米の特徴や、予約登録米のメリットを分かりやすく説明していただきました!

 今回は予約登録米の4種類の銘柄の、お米の食べ比べクイズを行いました。
 参加した皆さんは、ごはんの炊けた香り、食感、風味を食べ比べしながら一生懸命にクイズに取り組み、とても盛り上がりました! パルシステムの独自開発商品の”ごはんのおとも”の試食も行い、全員でごはんを美味しくいただきました。

 最後にPLAのお二人から、ごはんのおすすめレシピや、ごはんの美味しい炊き方のコツなども教わり、イベントは終了です。
お米について多くのことを学ぶことができた、とても実りある時間となりました。

 参加した組合員からはこんな声が寄せられています!
・お米の現状、予約登録米についてお話を聞けてよかったです。
・一度に色々な銘柄のお米を食べることはないので、とてもいい機会でした。
・有機栽培でお米を育ててくれている農家さんを買い支えることも大切だと感じました。
・お米離れの現状がとても悲しかったです。試食をして改めてお米おいしい!と感じたので、予約登録米を登録して応援したいと思います。

 引き続きパルシステム埼玉は、定期的にお米に関するイベントを開催し、日本の未来と全国の産地、生産者の皆さんを応援することを目指し、発信してまいります。
皆さんのご参加をお待ちしております!

★パルシステムのお米関連の特設サイトのご案内です♪
◇お米で超えてく


◇「予約登録米」が、みんなを笑顔にする理由

★当日の質問回答はコチラをご覧ください。

(*)PLA(パルシステム・ライフ・アシスタント)
パルシステムの商品の物語(成り立ち)や特徴、生産者の取り組みや想いについて、多くの組合員に”組合員の視点”で伝える活動をする組合員講師です。パルシステム連合会主催の養成講座を1年間受講し、PLA資格を取得した組合員です。

TOP