「ベビーマッサージ・タッチケア教室」を開催
10月25日(火)、ぱる★てらすにてあったか♡おやこサポートテーマグループ主催の「ベビーマッサージ・タッチケア教室」を開催しました。
募集の倍になる16組の応募があり、当日は師走並みの寒さの予報の中、5組の親子が参加してくれました。
リクエストの多いベビーマッサージはタッチケアの中のひとつで、今回は睡眠にスポットをあて眠ることの大切さを学びながら、眠りに役立つタッチケアを教えていただきました。
カルチャーヘルパーの塩川さんを講師にお迎えして、まずは「赤ちゃんの眠りのリズム」についてのお話しから、
月齢ごとのリズム、眠りのためのホルモンについて、みなさん真剣に聞き入っていました。
![](https://www.palsystem-saitama.coop/wp-content/uploads/2022/10/20221025_01_05-225x300.jpg)
![](https://www.palsystem-saitama.coop/wp-content/uploads/2022/10/20221025_01_02--225x300.jpg)
お子さんを抱っこしながらの講座のため、テキストも書き込みしなくて済むよう、細かく書いてくれていて優しさを感じます。
テキストを見てタッチケアの説明を受けたあとは、早速タッチタイム。
![](https://www.palsystem-saitama.coop/wp-content/uploads/2022/10/20221025_01_03--225x300.jpg)
服を脱いでもみんなニコニコ。身軽になったのか歩いたり、ハイハイしたり、動き出す子もいましたが「それもOK」「いやがる時は無理せずにお子さんに合わせて」「抱っこでもいいんですよ」「立っててももちろんOK」先生のアドバイスに、ママ達もリラックスしてお子さんとふれあっていました。気持ち良かったのか「キャッキャッ」と声をあげる子や、眠ってしまう子も。
![](https://www.palsystem-saitama.coop/wp-content/uploads/2022/10/20221025_01_01--300x225.jpg)
![](https://www.palsystem-saitama.coop/wp-content/uploads/2022/10/20221025_01_04--300x225.jpg)
質問タイムでは「タッチケア以外のことでもいいですよ」の声で、日頃気になっていることなど、次々と質問がでました。
「今まで参加した子育て企画の中で一番良かった」の声に、先生も私たちも思わずバンザイ!
これからも子育てを楽しく、役立つ企画をしていきたいと思います。みなさんまた来てくださいね♪