【オンライン】 庄内田植え配信&交流会を開催
パルシステム埼玉は5月21日(金)、【オンライン】 庄内田植え配信&交流会を開催しました。
パルシステムでは毎年、産直産地である庄内産直ネットワーク(JA庄内たがわ・庄内協同ファーム)と産地交流を行なっています。今回は山形県庄内地方より田植えの様子を配信し、生産者と組合員のオンライン交流会を行いました。
【田植え配信】
当日はあいにくの雨のため、生産者の協力のもと前日に収録した田植えの様子や生産者メッセージの動画を配信しました。
動画では、庄内産直ネットワーク代表の菅原さんより、田植えのコツや道具に関する説明を中心にお話されました。また、参加者から合鴨農法に関する質問があり、菅原さんから合鴨たちへの敬意と愛があふれる言葉をいただきました。


続いて、『つや姫』をはじめとした、庄内産直ネットワークの独自商品の特徴について庄内協同ファームの大川さん、JA庄内たがわの日向さんよりお話いただきました。
【オンライン交流会】
交流会の前に庄内産直ネットワークの取り組みについて、菅原さんよりお話頂きました。
説明後、2グループに分かれ、JA庄内たがわ・庄内協同ファームの皆さんと交流を深めました。交流ではお米の栽培に関する取り組みや生産者の一押しの商品などを伺い、参加者からは庄内への思いが伝えられました。


新型コロナウイルス感染症の影響により直接の交流ができなかった庄内田植え交流。生産者、組合員ともにまた交流できる日を楽しみに交流会は終了しました。