高齢者「ぎゃくたい」学習会を開催

家族福祉テーマグループ

 2019年8月30日(金)ぱる★てらすで、家族福祉テーマグループは、高齢者「ぎゃくたい」学習会を開催しました。

 高齢者の介護については、介護される人、する人(家族)、両方の支援が必要だと思いました。地域サービスを利用したり、
専門家に相談して助言を受けたりすることが大切。自分だけ、家庭内だけで悩みや困難を抱え込まないようにしなければならないと思いました。

 参加者全員が高い関心を持っていて、活発な質疑が行われました。虐待というショッキングなタイトルを付けました(あえて平仮名標記「ぎゃくたい」にした)が、
それを避けるのではなくきちんと向き合うことが求められていると思います。また、支援者の考え方を実際に知ることも今後連絡などをするうえで重要だと思いました。

 

TOP