すぐに作れる、栄養いっぱいの簡単レシピをお届けしております。
2021年05月03日
レタスのおひたし

材 料(4人分)
- レタス…大1/2個(外葉も小さく切って使います)
- 油揚げ…1枚
- しらす…大さじ1
- A〔白だし…大さじ1~2(レタスの量で加減、だし汁使用の場合はみりん小さじ1/2、塩小さじ1/2を加える)
- わさび…小さじ1/2
- しょうゆ…少々
作 り 方
- ❶レタスは芯をとって、3~4cmのざく切りにし、さっと洗う。外葉と油揚げは1cmくらいの短冊切りにする。
- ❷鍋にたっぷりの湯を沸かし、レタスと油揚げをさっとゆで、冷水にとってから水けをしぼっておく。
- ❸ボウルにAを入れて混ぜ、❷のレタスと油揚げ、しらすを加えてあえ、器に盛る。
レタスと油揚げは湯通しをする感じで加熱しすぎないとシャキシャキ感を楽しめ、使いきれなかったレタスもたくさん食べられます。しらすはお好みで。
(食育サポーター 天野 洋子さん)


『産直大豆の油あげ』
2枚60g
消泡剤不使用。産直大豆とにがりのみで作った豆腐を菜種油で揚げました。