すぐに作れる、栄養いっぱいの簡単レシピをお届けしております。
2020年11月02日
野菜たっぷりミートローフ

材 料(4人分)
- 合びき肉…200g
- 玉ねぎ…中1/2個
- 卵…1/2個
- A[トマトケチャップ…大さじ2、塩…小さじ1/2、こしょう…少々、(すりおろしにんにく…小さじ1/2)]
- パン粉…1/2カップ
- 水または牛乳…大さじ3
- じゃがいも…中1個
- 人参…小1/2本
- ブロッコリー…1/2房
- ホールコーン…大さじ2〜3
- ミニトマト…6個
- シュレッドチーズ…大さじ2
- 油…適量
作 り 方

- ❶アルミ箔を二重にして15cm角、高さ3〜4cmの型を作り、内側に油をうすく塗っておく。
- ❷玉ねぎはみじん切りにする。
- ❸じゃがいもと人参とブロッコリーの茎は約1cmの角切りにして、房も一緒にレンジで加熱し、熱いうちに塩、こしょうをふって冷ましておく(房の部分とじゃがいもと人参は表面に飾る分をとっておく)。
- ❹ボウルにパン粉と水または牛乳を入れてふやかす。
- ❺❹に合びき肉、玉ねぎ、卵とAを加えて粘りが出るまで混ぜ、さらに❸とホールコーンを混ぜる。
- ❻❶の型に空気が入らないように❺を敷きつめ、飾り用の野菜と半分に切ったミニトマトを上に並べ、少し埋め込み、表面を平らにしてシュレッドチーズをちらす。
- ❼型ごと天板にのせて、180℃のオーブンで約20分焼く。竹串を刺して澄んだ液が出たらでき上がり。粗熱が取れたら4〜8等分に切って器に盛る。
野菜は水気の出るもの以外なら大きさを大体そろえれば使えます。たねを8つに分けて丸めてフライパンで蒸し焼きにしても作れます。
(食育サポーター 天野 洋子さん)