申込方法 | 応募フォーム・ハガキ(組織運営部宛) |
---|---|
申込締切 | 2月26日(日)(必着) |
問い合せ | 組織運営部 |
その他 | 参加ご希望のテーマグループ名を備考欄にご記入ください。 ●活動は組合員ならだれでも参加OK 月1回の定例会&イベント企画運営(不定期) 託児制度が利用できます(無料) 活動費、交通費が支給されます |
---|
委員会 | テーマグループ | 活動概要 |
---|---|---|
商品・環境 | 考えよう!食品の今 | パルシステム商品の学習会や調理イベントをつうじて食に関する情報を伝えます。 |
広めよう!!パルの商品 | 組合員開発協力商品や独自商品など、パルシステムならではの商品を組合員に広めます。 | |
くらしと環境 | くらしに密着した環境問題について取り組み、組合員に広めます。 | |
みぢかな自然 | 自然や生きもの観察を通じて生物多様性社会の重要性を広めます。 | |
知ろう!エシカル | 生産者や環境にも配慮したエシカル消費について考える機会を提供します。 | |
平和・国際 | ピース・インター | 平和関係団体との交流や、学習会を通じて平和の大切さを広めます。 |
憲法ってなんだろう? | 憲法について学び、考えます。 | |
知ろう!国際協力 | 国際支援や国内外の人権問題について考えます。 | |
農業・食育 | 楽しい食育 | 料理イベントや勉強会を開催し、食育を組合員に伝えます。 |
食べて知ろう!産直 | 産地交流や料理講習会を通じて、生産者の想いと産直を広めます。 | |
こだわり素材 | パルシステムのこだわった素材を、学習会を開催し組合員に伝えます。 | |
雑こくと豆 | お米、雑穀、豆について学習し、食べ方を広めます。 | |
くらし・福祉 | めんたる♥へるす | メンタルヘルス(こころとからだの健康)について考えます。 |
あったか♡おやこサポート | 子育て中のママ、パパに寄り添い、楽しく育児する方法を一緒に考えます。 | |
くらしサポート | かしこい生活者として豊かに生きる事を学びます。 | |
考えよう。豊かなくらし | 貧困やケアラーについて考えます。 |
まずは定例会、イベントの見学にお越しください。
日時・会場等はお申込の方に個別に連絡します。