日時 | 7月18日(月・祝) 13:30~15:30 |
---|---|
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 応募フォーム・ハガキ(組織運営部宛) |
申込締切 | 7月3日(日)(必着) |
問い合せ | 組織運営部 |
---|---|
準備物 | Zoomに接続できる機器(スマートフォン・タブレット・パソコン) |
その他 | 主に小学生向けにお話しいただきますが、それ以外の年齢のお子さんのご参加、大人のみの申込も歓迎。 |
講師:ダニー・ネフセタイさん
1957年イスラエル生まれ。高校卒業後、徴兵制によってイスラエル軍入隊。3年間空軍に所属。退役後、アジアの旅に出て来日。日本各地をヒッチハイク。その後、神奈川県の家具会社に勤める。1988年埼玉県秩父郡皆野町に「木工房ナガリ家」を開設。1999年自宅のログハウスを夫婦で自力建設。夫婦で注文家具、遊具、木工小物、社会性オブジェの創作活動。個展、グループ展など多数開催。脱原発・人権・平和をテーマに講演活動を行っている。
1957年イスラエル生まれ。高校卒業後、徴兵制によってイスラエル軍入隊。3年間空軍に所属。退役後、アジアの旅に出て来日。日本各地をヒッチハイク。その後、神奈川県の家具会社に勤める。1988年埼玉県秩父郡皆野町に「木工房ナガリ家」を開設。1999年自宅のログハウスを夫婦で自力建設。夫婦で注文家具、遊具、木工小物、社会性オブジェの創作活動。個展、グループ展など多数開催。脱原発・人権・平和をテーマに講演活動を行っている。
※当落の結果は組織運営部から7月11日(月)までに、全員にご連絡します。